畑再開
畑をしたくて地方移住をした私ですが、ここ2年ほど耕作放棄状態でした。
仕事や家族行事等でをする時間がなくほったらかし。
雑草が伸び放題になると草刈りはしていたのですが、なかなかの荒地です。
「このまま放ったらかしでは、いけない!」との思いから、畑を再開します。
「おいしい野菜を作って楽しい食卓を作るぞ!」と、そんな意気込みだけですが
頑張って畑を復活させま~す!
草刈り
マキタ 草刈り機
写真のとおり、ひどい状態なのでまずは草刈りからしてみます。
と、その前に道具の紹介です。
私自身、これまで畑の経験はなく、草刈り機を使ったことがありませんでした。
エンジンの草刈り機ってブーンッ!って、力いっぱいでかっこいいと思うのですが
扱えるか不安だったので、マキタの充電式の草刈機を購入しました。
5年ほど前に購入し今まで刃すらも替えたことがありませんでした。
なので、今回初めて刃を変えてみました。
今回は近所のナフコで一般草刈・下刈用というものを買いました。
値段は1,000円ちょっとでした。
草刈機の刃を替えると、感動レベルで切れ味が戻ってきた…?
いや、記憶が古すぎて戻ってきません。
しかし、機械が換わったんじゃないかと思うぐらいスパスパ切れました。
草刈機の刃は皆さんも定期的に?適度に替えることをお勧めします☆
私が使っている草刈機はマキタのMUR190SDで18Vのバッテリーで動きます。
我が家の畑の広さがだいたい64㎡(8m×8m)ほどです。
そのくらいの畑では6アンペアのバッテリー1つで作業が完了できます。
草刈り
では、さっそく草刈りをします。
我流で何となくやっているのでよくわかっていません。
知っている知識は刃の円を時計に見立てて、9時から12時のあたりで
右から左に切っていけばいいそうです。9時から12時でみぎ→ひだり、
9時から12時でみぎ→ひだり…。
新しく替えたばかりの刃の威力はすさまじく、どんどん切れます。
スパスパ切れるので楽しいな~と作業は進んでいきます。
しかし、、、
前回の刈った草を放置していたせいで、下に古い草が枯れて地面にへばりついています。
この枯れ草がなんだか邪魔でした。
なので今回は草が乾燥した後に集めて処理したいと思います。
そのあとも
右から左へ、右から左へ・・・ただただ繰り返しました。
端のほうはコンクリート壁にあたって刃こぼれするのが嫌だったので大雑把に刈りました。
2時間ほどの作業ですが汗だくだく。
天気予報では10月なのに30度の最高気温を告げています。
何だこりゃ~という驚きもありますが無事に作業を終え今日の作業は終了です。
気づき・発見
今日の作業の中でいつ植えたのか覚えていないお野菜を発見しました。
この写真の中にごぼうの葉っぱが隠れています。
拡大
(虫食いがあるのがごぼうの葉です。)
植えた後、何度か草刈りをして放置していたのですが、ごぼうの生命力に驚きです。
そのあたりを掘ったら何本かごぼうが採れました。
食べるかどうかは考え中です。食べない気がします。
まとめ
・草刈機の刃は替える
・刈った後の草は処理したほうが次の草刈りがしやすい
・草刈機は刃の9時から12時のところで刈る
・右から左へ刈っていけばよい
次の作業は刈った草の処理と耕うんをしようと思います。
すてきな畑に育つことを目指してぼちぼち、畑します♪
コメント